おしごとコミット 2025年3月21日
(全世代型就労・生涯活躍支援事業)
地域の働き手や担い手不足を、世代を問わずより多くの人が担う「みんな活躍社会=持続可能な大木町」の実現を目指し、2025年4月からスタートしました。
おしごとコミットとは、「①しごとコンビニ」・「②無料職業紹介」・「③ワンコインサービス」の3つの取組みからなる事業の総称です。
①しごとコンビニ
しごとコンビニとは、❝しごとを通じて多様な人の望む生き方を実現する❞を理念とした業務委託型短時間ワークシェアリングの仕組みです。
「子育て中で安定した時間を確保できない」、「定年退職後も社会の役に立ちたい」、「ちょこっと収入を得たい」といった方など、自分の希望や能力、ライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。
♦町民の方向けの登録説明会を開催しています。(事前予約制)
おしごとコミット担当 ℡:0944-85-3737
②無料職業紹介(2025年10月からスタート予定) ※現在準備中
求人・求職双方の申込・登録を受け付け、無料で❝地域密着型❞の職業紹介などのあっ旋を行います。雇用関係を結び、「きちんと雇用したい方」、「しっかり働きたい方」向けの事業です。
③ワンコインサービス (2026年4月からスタート予定) ※現在準備中
高齢者宅の天井の電球交換など日常生活のちょっとした困りごとや作業を、有償ボランティアとして100円や500円といったワンコインで対応する助け合いの仕組みです。詳細については検討・準備中です。